オーディオブック「医院長の経営成功術 」 繁盛店づくりの達人が指南する「集患の法則」
「日本一社員のモチベーションが高い会社を創る社員教育の秘訣」を公開!
アイワ広告 社長 小山雅明が
MOCAL株式会社より出版されている
歯科経営参謀、Mr.歯科事務長が贈る、
「医院長の経営成功術 」オーディオブックシリーズの第19回
繁盛店づくりの達人が指南する「集患の法則」に
ゲスト講師として呼ばれ、
MOCAL株式会社代表の今野賢二様と
対談させて頂きました。
「感性を科学する」をテーマに、感性工学に基づいた集患サインのエビデンスベイスドなノウハウ以外にも、
日本一、社員モチベーションが高い会社 アイワ広告(※JTBモチベーションズ調べ)を作った経営者としての小山の社内での取り組みを語らせて頂きました。
お求めは、こちらまで >>>>
http://www.mocal-press.com/院長…/講師陣-商品ラインナップ/院長の経営成功術-vol-19/
TRACK.1 今月のテーマ&ゲスト紹介
TRACK.2 コピーライターからの転身「人の心を動かす仕事がしたい」
TRACK.3 屋外広告の費用対効果はチラシの7~8倍もある
TRACK.4 「この指とまれ」理念の構築と浸透の重要性
TRACK.5 日本一モチベーションが高い会社のユニークな社員教育
TRACK.6 集患装置になるための看板「3段階確立」
TRACK.7 「認知度=安心感」ブランティング力UPのために
TRACK.8 クリニック・アイデンティティを確立しよう
TRACK.9 科学的手法で進化する看板集患
TRACK.10 自分の価値観や人生観に基づいた経営が出来ているか
小山雅明(こやままさあき)
アイワ広告株式会社 代表取締役社長 / 博士(工学) / 日本感性工学会理事
所属団体:日本感性工学会(理事)、NBC 東京ニュービジネス協議会、盛和塾、町田JCシニアクラブ
1956年神奈川県相模原市生まれ。宇都宮大学大学院博士後期課程修了。 コピーライター~マーケティングプランナー、広告代理店AE(アカウント・エグゼクティブ)を経て、1983年アイワ広告を創業。 集客サインコンサルティングの第一人者として、有名外食チェーン店の集客アドバイザーをはじめ、数多くの飲食店、小売業など、業種を問わずV字回復に導く。これまでに、11,000件を超える企業・店舗を繁盛店に導いている。 「集客看板の3段階確率論」「看板偏差値」などの独自理論を作り出し、集客を感性工学による科学的研究から押し進めている。 NHK、テレビ東京、日本テレビ、TBSなどの番組でたびたび取り上げられ、雑誌・新聞メディアでの連載や取材記事多数。